6月2日には、岡山県真庭市にあります国指定重要文化財の旧遷喬尋常小学校の講堂にて初のクラシックコンサートが開催されました。この演奏会には、企画段階から携わらせて頂き、特別な想いを感じて臨みました。
華やかなミュージカルナンバーから始まり、時代を遡り、この建物が出来た明治時代の音楽、そして明治期における西洋音楽の受容の歴史を感じながら演奏会は進みます。
後半のコーナーでは、復元された制服を着て演奏したところ、会場は大盛り上がり!
建物の重要性と共に、この建物と音楽が後世に引き継がれていくことを願い、演奏会が終了しました。写真は、共演したソプラノの三宅理恵さんと。
録音のプロジェクトに参加したおかげで、再度真庭に戻ることが出来て、感激の一日でした。また来年、戻ってくるのを楽しみにしています♫